2015年04月14日

愛山のお酒を贅沢に飲み比べ♪


ブログが滞っておりますが、元気です(^_^)/



先日、いつもの某酒店の裏で、贅沢にも幻の(?)酒米を使ったお酒の飲み比べをしました。


『愛山』が何たるか、よく分かってないまま飲み始めたワタクシですが
何だかすごいらしいってことは皆さんのリアクションで察しました!


今回は、また持ち寄ったオツマミがたくさんで
最後のほうはお腹いっぱいになってしまいました~。

  

他にもあったけど、撮り切れませんでした・・・。

  

『鍋島』は飲んだ後からピリピリとしたのど越しで面白かったかな。

「臥龍梅 純米大吟醸 開壜十里香(かいびんじゅうりにかおる)」も名前に偽りなし♪
(なかなか手に入りにくいらしいですが↑は四合瓶なら鈴木酒店さんにあるみたいです。)



最後に、鈴木さんちで生ったという夏ミカンを大量にいただきまして
さっそく夏ミカンピールとマーマレードを仕込んでます。



前回の杉錦祭りの時に飲んだ、芋焼酎の香りが気に入ったので
コレを漬けこんでみようと思います。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡(市)情報へにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 イラストブログへ



住宅エコポイントが2年半ぶりに復活しました!
佐藤ガラス店では後付け内窓『プラマードU』キャンペーン中です。
詳しくはコチラ→


ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。

お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→
  


Posted by ガラス屋りんりん  at 17:54Comments(4)おいしいもの