2017年06月14日
お茶屋さんのガラスにアジサイを描きました。
お茶屋さんのガラスにアジサイと葵の模様を描きました。

葵の模様は某本屋さんのガラスに貼ってあったフィルムの模様をパク・・・
参考にしました


先月のこいのぼりのイラストと違って、色をおさえて涼し気な感じに。

岩崎製茶さんでは『静岡おみやプロジェクト』の一環として
『茶ぁ飯の素(ちゃぁはんのもと)』という商品を出してます。

静岡の茶葉の粉末にかつお節や昆布、スルメイカが入っているので
お湯を注げば茶づけになりますが、ご飯に混ぜてオニギリニしても美味しい♪
パスタのソースにしてもいいんですって。

我が家はチーズも入れてライスコロッケにしてみました!

↑は昨日、岩崎製茶さんの前に出張販売してたアトリエ・クレーヴさんの
安倍川もちベーグル。もちもちの生地の中に安倍川もち!
今回は初出店でしたが、第2火曜日、定期的にやるみたい・・・だといいなあ。

梅雨入りしたと聞いてますが、お天気が続いてますね。

網戸の張替えや新規のお問い合わせも増えています。



創業50周年キャンペーン!
『壁付けシャッター50%オフ』
分譲住宅お買いになったお客様で
シャッターが無いお客様、必見!まずはお電話を!
詳しくはコチラ→☆
ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
2017年06月11日
創業50周年キャンペーンにつき網戸の張替えがお得♪
最近の分譲住宅は網戸とシャッターがついて無いことがあるんです。
購入を決めてみたら、網戸が無い・・・というお客様から
よくお問い合わせをいただきます。
そこで当店、今年で創業50年につき
地味に創業50周年キャンペーンが始まってます
『壁付けシャッター50%オフ』
※取り付け費・諸経費、別途
詳しくはコチラ→☆
新規の網戸も承っております。
お見積りは無料ですので、お気軽にお電話ください。
次に網戸の張替え。お持ち込みいただくと小500円、大1,000円!!!
詳しくはコチラ→☆
※張替えには3日ほど戴いております。
創業50周年キャンペーン!
『壁付けシャッター50%オフ』
分譲住宅お買いになったお客様で
シャッターが無いお客様、必見!まずはお電話を!
詳しくはコチラ→☆
ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
2016年03月28日
デイサービス『ライフ』さんにサクラを描きました。
なかなか桜が見頃にならない静岡ですが・・・

今週末くらいが花見にイイですかね~?



2016年02月11日
雨戸と玄関のリフォーム
2015年12月05日
臨時休業のお知らせ
いよいよ暮れの忙しさに突入しております。





上のほうからお猿の鳴き声が聞こえる現場でした。


12月9日は安倍街道の薩摩土手、妙見下の籠上陸閘(りっこう)
12月10日は美和街道の秋山陸閘(セブンイレブン新伝馬と伊呂波町の間)
安倍川が氾濫した時に備え、道を封鎖する水防訓練です。
<臨時休業のお知らせ>
12月14日(月)・15日(火)臨時休業させていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。



佐藤ガラス店では後付け内窓『プラマードU』キャンペーン中です。
詳しくはコチラ→☆
ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
2015年11月28日
TOTOとYKKapのコラボレーションショールーム、オープンです。
TOTOとYKKapコラボレーションショールームが曲金に
本日11月28日(土)グランドオープンです。
ということで、オープニングフェアをやってますので、ゼヒ~♪
南幹線ぞい、東静岡駅の近くでお隣は星乃珈琲さんです。
カタログや色見本だけでは分かりにくかった、実物が見られますよ。
防音効果も、体験できます。
最近は防犯を考えた製品も増えてますね・・・。
もちろん、TOTOさんの製品も見ることができます。
トイレだけじゃないんです。お風呂やキッチンもありますよ~。
オープニング・セレモニーであちこち見させていただきました♪
(奥のほうにもお花がいっぱい・・・)
そういえば、当店は前から気になっていた七間町の
Snuggery flowersさんにアレンジメントをお願いしました。
オサレ~
急な注文にも対応していただき、ありがというございまし
トーチャンがオープニングセレモニーに出席してる間
ワタクシは隣でモーニングを・・・
あ、内緒だった・・・。
2014年06月01日
暑い日が続きます。
このところ朝はお天気なのに、急に雨が降ったりして
昨日は静岡市内の多くの小学校で運動会が開かれました。
お昼ご飯を食べ終わって、からポツポツと雨が降ったりやんだり。
ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
2014年02月22日
洗面台の鏡取り付け。
壁のクロスを剥がします。(黒いゴムはガイドの代わりです。)
鏡用の強力なボンドと接着パッドを取り付け。
さて、ここからが肝心。
それらをうまく避けつつ収めなければなりません。
ゴムを外し、コーキングで塞いで完了です。