2016年12月31日
よいお年を~。
七間町のアンブリールさんのガラスに新年のイラストを描きました。

翼は好評につき(嬉しいです!)そのまま残して、金のラメとバラでバージョンアップ♪

クリスマスリースとオーナメントは消して、酉年にちなんだイラストを描きました。

バレンタインも意識してハート


イラストの仕上げをしている間、通りがかった何人かの方(男性や女性)に
「素敵ですね!」とか「頑張ってください。」と声をかけていただき
すっかり舞い上がってしまった・・・いやん、嬉しい

それに春のイベントにお誘いの話も・・・寒さも吹き飛びました。

それでは皆さま、酔いお年を・・・じゃなかった、佳いお年を~。
年末年始休業のお知らせ
平成28年12月29日(木)~平成29年1月5日(木)
なお、休業中のお問い合わせにつきましては、1月6日(金)以降 に対応させて
いただきます。 ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
創業50周年キャンペーン!
『壁付けシャッター50%オフ』
分譲住宅お買いになったお客様で
シャッターが無いお客様、必見!まずはお電話を!
詳しくはコチラ→☆
ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
2016年12月29日
今年も残すところ3日です。
クリスマスも終わり、街のあちこちに描いたクリスマスのイラストを消しに回りました。

↑以外に、お茶屋さんも消しました。

ワンディさんちのイラスト、before/after。
新しく仕入れた絵の具が、意外と水に弱かったり・・・
(雨にあたらないところで試した。)
絵の具のメーカーと種類は記録しておかなきゃなぁ。
今年も残すところわずかですね。大掃除はお済ですか?
網戸の動きが悪くなっていたら、大掃除のついでに戸車もチェック!
欠けたまま使っていると、サッシ枠やレールを傷めてしまいますよ。
ホームセンターで交換用戸車を売ってますが、微調整はやっぱりプロにお任せを。
大掃除の話がでたついでに、サッシ屋から鍵についてアドバイス。
鍵穴に油はNGです!
蝶番(ちょうつがい)や自転車のチェーン等に使う油を鍵穴に射しては駄目ですよ!
中で埃と固まって最悪の場合、開かなくなってしまいます。
先日のご依頼はこのケースでした。
鍵を玄関ドアから取り外し、分解してホコリと油を取り除きました。

鍵の開け閉めがスムーズにいかなくなったら『鍵穴用潤滑剤』又は『キー・スムーザー』を
お使いくださいね!ホームセンターで売ってます。
年数が経っているお宅は、建てつけ自体が原因かもしれないので、
佐藤ガラス店までご相談下さい。
年末年始休業のお知らせ
平成28年12月29日(木)~平成29年1月5日(木)
なお、休業中のお問い合わせにつきましては、1月6日(金)以降 に対応させて
いただきます。 ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
創業50周年キャンペーン!
『壁付けシャッター50%オフ』
分譲住宅お買いになったお客様で
シャッターが無いお客様、必見!まずはお電話を!
詳しくはコチラ→☆
ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
2016年12月25日
お茶屋さんにもクリスマス♪
メリークリスマス!皆さんのお宅にはサンタさん、来ましたか?
我が家は三者面談の時にいろいろと提出物を出してないことが
発覚して、プレゼントの代わりに石炭が枕元に置かれる、という噂・・・。
ヨーロッパではそんな地方があるそうです


先日は岩崎製茶さんのドアにもクリスマスリースを描きました。
遠くからでも目立つ大きさです(笑)

何屋さん?と思われるかも・・・

岩崎製茶さん撮影、カキカキ中のわたくし↑

そうそう、このとき岩崎製茶さんのお店の前でお野菜やピクルスを売ってたので
新鮮な葉っぱ付きのニンジンをゲット♪
その葉っぱと桜えびでかき揚げにしました。美味しかった~。







さて、クリスマスシーズンも今日で終わり。

鷹匠の藍染屋さんのイラストは酉年ってことで、鳥を描きました。

以前、県立美術館のワークショップにコドモッチと参加したとき
若冲の鶏を模写する機会があったのですが・・・
美術館に展示されてるホンモノの若冲を、観覧者に交じってスケッチするという
滅多にない状況に、すっかり舞い上がってしまい、若冲に影響を受けた別の作者の
作品を模写していたという・・・

関係ないけど、来年は年女です。
3歩、歩けば今まで何やってたか忘れるクチでございます。
年末年始休業のお知らせ
平成28年12月29日(木)~平成29年1月5日(木)
なお、休業中のお問い合わせにつきましては、1月6日(金)以降 に対応させて
いただきます。 ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
創業50周年キャンペーン!
『壁付けシャッター50%オフ』
分譲住宅お買いになったお客様で
シャッターが無いお客様、必見!まずはお電話を!
詳しくはコチラ→☆
ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
2016年12月23日
七間町のアンブリールさんとスノドカフェさんにクリスマスのイラストを描きました。
Facebookで皆さんが素敵なワンピを試着した画像をアップしてるのを見て
素敵なお店だな~、と思ってたんです。
そしたら、なんとお店のウィンドーに描いてほしい、というご依頼が。
もー、ドキドキしながら描かせていただきましたよ~。
クリスマスですからリースと、
思わずワンピ着て記念撮影したくなるような・・・天使の翼♪
(※写真、お店のほうからお借りしました↑)
軒先が少ししかないところなので、まだ様子を見つつ、描いてあります。
お店は七間町のワシントンホテルの角を曲がって、すぐのところ。
Enbellier(アンベリール)さんです。クリスマスまでの限定イラストですよ~。
お店を覗いたら、素敵なワンピに目を奪われること、間違いなし!
before
after
アンブリールさんでカキカキしてると、ウチにも描いてよ!ということで
お隣のスノドカフェさんにも・・・(笑)
以前から、ガラスに絵を描くことは話していたのに、実際に見るまで
忘れていたようです(笑)
画像、オーナーからお借りしました(笑)
静岡人のアコガレ、雪を描きました~。
お店の名前『スノードール』から連想して、でもあります。
年末年始休業のお知らせ
平成28年12月29日(木)~平成29年1月5日(木)
なお、休業中のお問い合わせにつきましては、1月6日(金)以降 に対応させて
いただきます。 ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
創業50周年キャンペーン!
『壁付けシャッター50%オフ』
分譲住宅お買いになったお客様で
シャッターが無いお客様、必見!まずはお電話を!
詳しくはコチラ→☆
ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
2016年12月20日
七間町のカフェにクリスマスのイラストを描きました。
日曜日の午前中は七間町の東宝会館隣のオーストラリアン・スタイル・カフェ
『WandiShortblack』さんでカキカキしてました。

扉のほうは店内が見えやすいようにポスカでシンプルに。

オーストラリアと言えばカモノハシ!
そこはコアラかカンガルーでしょう、というところ(笑)

オーストラリアは真夏のクリスマスですが、ツリーを描きました。

さて、今回は木枠のガラスですので、うっかり絵の具が落ちてしまうと
染み込んで取れなくなってしまうので先にテープと新聞紙で養生をしました。

何事も下準備ってのが大事です。

さてさて、ここのカフェのスペシャリティコーヒーは、もちろん美味しいですが
店主の手作りスイーツもお薦めです。
オーストラリアにはワーキングホリデーで遊びに行きましたが、その時を
思い出させてくれます。

ビスコッティをコーヒーにシャバシャバ浸して食べるのがお気に入り♪
パスタのランチもおいしいですが、年末はランチお休みだそうです。

実は今回、ガラスに描いてる動画をニコニコ動画&Facebook生配信していただきました。
ダイジェスト版をYouTubeにアップしてもらったので、良かったらどうぞ。
年末年始休業のお知らせ
平成28年12月29日(木)~平成29年1月5日(木)
なお、休業中のお問い合わせにつきましては、1月6日(金)以降 に対応させて
いただきます。 ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
創業50周年キャンペーン!
『壁付けシャッター50%オフ』
分譲住宅お買いになったお客様で
シャッターが無いお客様、必見!まずはお電話を!
詳しくはコチラ→☆
ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
2016年12月03日
海野農園さんに苺のイラストを描きました。
海野農園さんの苺直売所のガラスにもイラストを描いてきました。
室内から描くので、先に白で描いてから色付けをしていきます。
薄い色→濃い色へ。
仕上げに歯ブラシで白をシャシャッと吹き付けます。
そろそろイチゴが出回る季節ですね~♪
毎月1日に岩崎製茶さんのお店の前で開かれるマルヒデ百貨店を覗いてきました。
海野農園さんのイチゴ、すでに完売でした!
でも、興津の宮様まんぢう、こうのものさんのお漬け物、
斉藤精肉さんのチキンカレー、掛川茶をゲットです!
haru_coffeeさん、お初でした。本日のおすすめエチオピアを飲んでみました。
普段はミルクを入れる派なんですが、ミルクなしでも美味しかった。
斎藤精肉さんのチキンカレー、甘めのルーに鶏肉ゴロゴロしてグーでした。
<臨時休業のお知らせ>
誠に勝手ながら下記の間、臨時休業とさせて頂きます。
平成28年12月5日(月)~平成28年12月7日(水)
※尚、前々日、前日の土日は営業してます。
休業中のお問い合わせにつきましては、12月8日(木)以降 に対応させていただきます。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申しあげます。
創業50周年キャンペーン!
『壁付けシャッター50%オフ』
分譲住宅お買いになったお客様で
シャッターが無いお客様、必見!まずはお電話を!
詳しくはコチラ→☆
ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
2016年12月02日
クリスマスのイラスト その④
Tシャツ屋さんのガラスにクリスマスリースを描きました。

入り口にはリース、工房のほうにはツリーです。

Tシャツのディスプレイにはちょこっとね。

レタリングはもうちょっと勉強しなきゃなあ・・・。

金のラメ入りです


描き終わったら、お向かいの長八珈琲店さんで一休み。

ランチもおいしかったです♪

今度はクリスマスのイラストを消しに来たときかな~。

<臨時休業のお知らせ>
誠に勝手ながら下記の間、臨時休業とさせて頂きます。
平成28年12月5日(月)~平成28年12月7日(水)
※尚、前々日、前日の土日は営業してます。
休業中のお問い合わせにつきましては、12月8日(木)以降 に対応させていただきます。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申しあげます。
創業50周年キャンペーン!
『壁付けシャッター50%オフ』
分譲住宅お買いになったお客様で
シャッターが無いお客様、必見!まずはお電話を!
詳しくはコチラ→☆
ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆