2014年06月07日

新規網戸の取り付け@サトパン


先日、足久保奥のサトパン様より網戸のご依頼をいただきました。



ここはイイ風が入りますからね~。

 

まずはお店の出入口になるところは、上下にレールを取り付けて横引き網戸を。
(お客様が網戸に気が付きやすいように、あえて中桟入りでグレーの網を使っています。)

出入り口とは反対側のイート・イン・スペースには両開きのロール網戸を取り付け。
これで風がよく通るようになります。

 
↑左:取り付け前。              右:取り付け後。

  

↑左側だけ閉めたところ。   フラットな網戸なので遠目からは視界スッキリです。
お時間ある方はパンとコーヒーと長閑な風景とさわやかな風で癒されちゃってくださいね♪

  

さて、来月のトーチャンの関係者さんでBBQ & 流しそうめんに参加される方々へ。
美和街道を足久保小学校を目指して進み、『敷地』のバス停を右折。


 

橋を渡って左に進んでいくと、『駐車場』の木の看板を(パンを買いに行くお客様は、
もう少し進んでください)見つけたら砂利道を入っていくと駐車スペースがありますので、
そちらをご利用くださいね。


白い建物の向こう側がBBQの会場です。




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡(市)情報へにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 イラストブログへ


※現在、たくさんの網戸の張替えのご依頼をいただいております。
順番にお伺いしておりますが、お待たせして申し訳ありません。

ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。

お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→
  


Posted by ガラス屋りんりん  at 16:41Comments(4)網戸おいしいもの