2016年01月08日

夢と魔法の王国へ・・・


去年の暮れの話ですが・・・

夢と魔法の王国へ・・・

築32年の物件の見学でございます~。

夢と魔法の王国へ・・・

今年のポップコーンバケツはスティッチ♪

夢と魔法の王国へ・・・

まずは恒例のドローイング・クラス。今回はラプンツェルで。

夢と魔法の王国へ・・・

背景のお城とランタンの輪郭がうっすらと印刷された台紙。

夢と魔法の王国へ・・・

鉛筆でざっくり顔かたちを描き、目や口、髪を描きます。

夢と魔法の王国へ・・・

濃い線で描いた後、色鉛筆で白や黄色を入れます。

夢と魔法の王国へ・・・

お花のシールを張って出来上がり。

夢と魔法の王国へ・・・

この日は雨がときどき降って、肌寒いお天気でした。

夢と魔法の王国へ・・・

でも夜になるとシンデレラ城のプロジェクションマッピングが綺麗でした♪

夢と魔法の王国へ・・・

ただし昼に見たお城は、映像の邪魔になるからなのか、飾りっ気がなくて
ちょっとサビシイ感じだったな~。

夢と魔法の王国へ・・・

お城の脇にある白雪姫の泉は、ちょうど歌が始まって
井戸の中にも共鳴して歌声が聞こえてきて、コドモッチが喜んでました♪

夢と魔法の王国へ・・・

今回も美味しいもの、いっぱいでした。

夢と魔法の王国へ・・・

つづく・・・。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡(市)情報へにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 イラストブログへ


佐藤ガラス店では後付け内窓『プラマードU』キャンペーン中です。
詳しくはコチラ→


ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。

お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→



同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
今週末はアンデルセン!
市民文化会館のカフェにあの方の似顔絵を・・・
あいあいがさ♪
七間町マルシェ②
シズオカ×カンヌウィーク始まりましたね!
写真展『ニッポンのはたらく人たち』行ってきました~。
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 今週末はアンデルセン! (2017-09-12 12:25)
 市民文化会館のカフェにあの方の似顔絵を・・・ (2017-06-27 16:15)
 あいあいがさ♪ (2017-06-18 14:56)
 七間町マルシェ② (2017-06-10 07:28)
 シズオカ×カンヌウィーク始まりましたね! (2017-05-16 01:01)
 写真展『ニッポンのはたらく人たち』行ってきました~。 (2017-03-25 09:09)

Posted by ガラス屋りんりん  at 23:01 │Comments(4)おいしいもの今日の風景

この記事へのコメント
ステッチのバケットがかわいい。
これだったら私も欲しいな。
でもポップコーンはいらない(笑)。

ディズニーもこのクラスだけ行ってみたい。
こっちより10倍はいいもん。
Posted by ree at 2016年01月09日 11:16
☆reeさんへ☆

トーチャンのコレクションがまた増えたわ(^_^;)
でも持ち歩きにくくて、翌日には置きっぱなし・・・
小さい頃みたいに抱え込んで離さない、ってことはなくなっちゃったな。
よそのオチビが大事そうにしてるのが微笑ましかった。

ドローイング・クラス、もっとバリエーションがあったら良いのに。
描けたら嬉しくなるよね~( ´∀`)
Posted by ガラス屋りんりんガラス屋りんりん at 2016年01月10日 14:37
1枚目の風景がいいねえ、繊細な線がからみ合って…お得意の逆光風景ですね、ナイス!
Posted by 鷹匠 at 2016年01月13日 07:08
☆鷹匠有也さんへ☆

ありがとうございます。
珍しくコンデジを持って行ったのですが
使い慣れないとスマホのほうが撮りやすかった・・・
いざ撮ろうとしたら、設定でオロオロしてしまいました(*_*)
Posted by ガラス屋りんりんガラス屋りんりん at 2016年01月13日 16:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
夢と魔法の王国へ・・・
    コメント(4)