2015年11月21日

静岡では開店祝いの花を貰ってもいい話。


先日、仕事の合間にまたまたランチデートicon06
トーチャンとですがね・・・。

静岡では開店祝いの花を貰ってもいい話。

あ、今回は「たまには美味しいモノ、食べにこう。」とは言いませんでしたよ。
イタリア食堂ROSSOさんで美味しいモノ。

静岡では開店祝いの花を貰ってもいい話。

煮込みハンバーグ、こっそりお皿に残ったトレジャー(肉汁)に
ご飯をINして食べちゃいました~face25
満足、満足♪

静岡では開店祝いの花を貰ってもいい話。

このところお天気が良くない日が続きますが、今日は快晴ですね!

静岡では開店祝いの花を貰ってもいい話。

(人んちの)お花がキレイです。

静岡では開店祝いの花を貰ってもいい話。

土手のチクチクも・・・。

静岡では開店祝いの花を貰ってもいい話。

そうそう、近所にローソンがオープンしました。
割引券付きのチラシが入ったので、さっそく行ってみると・・・

静岡では開店祝いの花を貰ってもいい話。

オープン初日の昼前なのに開店祝いのお花が、ほぼ無い!

他県の方は驚かれるかもしれませんが、しぞーかではこのテのお花は
持ち帰っていい風習があります。
どうせ生ごみになっちゃうし、どうぞどうぞとお店側も勧めてくれることも
あるのですが・・・初日にこれは流石に遠慮無いというかface15

贈り主は綺麗で素敵なお花を贈ったであろう、と想像してあげてくださいね。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡(市)情報へにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 イラストブログへ


佐藤ガラス店では後付け内窓『プラマードU』キャンペーン中です。
詳しくはコチラ→


ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。

お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→



同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
今週末はアンデルセン!
市民文化会館のカフェにあの方の似顔絵を・・・
あいあいがさ♪
七間町マルシェ②
シズオカ×カンヌウィーク始まりましたね!
写真展『ニッポンのはたらく人たち』行ってきました~。
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 今週末はアンデルセン! (2017-09-12 12:25)
 市民文化会館のカフェにあの方の似顔絵を・・・ (2017-06-27 16:15)
 あいあいがさ♪ (2017-06-18 14:56)
 七間町マルシェ② (2017-06-10 07:28)
 シズオカ×カンヌウィーク始まりましたね! (2017-05-16 01:01)
 写真展『ニッポンのはたらく人たち』行ってきました~。 (2017-03-25 09:09)

Posted by ガラス屋りんりん  at 13:34 │Comments(0)おいしいもの今日の風景

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
静岡では開店祝いの花を貰ってもいい話。
    コメント(0)