2015年09月29日

今川さんに会いに行ってきました~。


番町市民活動センターのイベントに今川さんが現れると聞いて
家臣なのに、まだ拝謁していないことを思い出し、参上つかまつりました!

今川さんに会いに行ってきました~。

子供たちに大人気で、お傍に寄ることもままならなかったのですが
家臣としては、それも喜ばしい事で御座いました。

今川さんに会いに行ってきました~。

・・・ということで、ワークショップや美味しいモノを売ってるところを見学。
清沢の猪肉のコロッケとか、躍飛さんの点心とか・・・

今川さんに会いに行ってきました~。

常盤公園の横にオープンしたレインバルさんのマフィンとか、

今川さんに会いに行ってきました~。

STAND UP  cafeさんでカエルを描いてもらいました~。

今川さんに会いに行ってきました~。

そういえば、魔女が移動ワゴンでマンゴージュースを売ってたface22

今川さんに会いに行ってきました~。

けっきょく、美味しいモノが目的でした(^_^;)

私の実家のほうでは、コレが『きんつば』なんだけど・・・

今川さんに会いに行ってきました~。

丸い形に三本のすじ。刀の鍔の形です。

今川さんに会いに行ってきました~。

田舎風ですが、モチモチと食べ応えがあって美味しいですよ♪


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡(市)情報へにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 イラストブログへ

住宅エコポイントが2年半ぶりに復活しました!
佐藤ガラス店では後付け内窓『プラマードU』キャンペーン中です。
詳しくはコチラ→


ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。

お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→



同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
今週末はアンデルセン!
市民文化会館のカフェにあの方の似顔絵を・・・
あいあいがさ♪
七間町マルシェ②
シズオカ×カンヌウィーク始まりましたね!
写真展『ニッポンのはたらく人たち』行ってきました~。
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 今週末はアンデルセン! (2017-09-12 12:25)
 市民文化会館のカフェにあの方の似顔絵を・・・ (2017-06-27 16:15)
 あいあいがさ♪ (2017-06-18 14:56)
 七間町マルシェ② (2017-06-10 07:28)
 シズオカ×カンヌウィーク始まりましたね! (2017-05-16 01:01)
 写真展『ニッポンのはたらく人たち』行ってきました~。 (2017-03-25 09:09)

Posted by ガラス屋りんりん  at 09:06 │Comments(4)おいしいものイベント

この記事へのコメント
猪肉?
おいしかった?
私、食べた事がないの。

きんつばは私、大好物なんだ~。
Posted by ree at 2015年09月30日 01:28
☆reeさんへ☆

コロッケに入ってると、猪だって分からないよ~。
猪肉の鍋は食べた気がするんだけど。
ちょっとラム肉っぽい臭みがあったような?

きんつば、お焼きみたいでしょ?
ヨモギが入っててモチモチよ♪
Posted by ガラス屋りんりんガラス屋りんりん at 2015年10月01日 16:44
い、今川さんだああああああーーーー!!!
って、オレ家臣じゃないけど
がんばれ今川さん!

きんつば、こんなのは見たことないぞ~
Posted by きねこ at 2015年10月03日 08:53
☆きねこさんへ☆

家康くんの足を引っ張るべく(?)
我が家は今川さんオシです!
もっと頑張ってほしいな~。

え?そっちのほうでは金鍔は、あの薄い皮のヤツしか売ってないの?
コッチでは田舎に行くと、鯛焼き屋さんみたいなノリで
駄菓子屋さんで売ってたりするよ?
モッチリして食べ応えあるよ~。
Posted by ガラス屋りんりんガラス屋りんりん at 2015年10月05日 08:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今川さんに会いに行ってきました~。
    コメント(4)