2015年09月22日

お彼岸ですね。


お墓のお掃除に行ってきました。

お彼岸ですね。

暑さ寒さも彼岸まで・・・と言いますが、日中はまだまだ暑いです!

お彼岸ですね。

彼岸の入り団子・・・ジャック・スケリントンバージョン(笑)
子供と一緒に作りました。アンコは買ってきちゃいましたけど。

お彼岸ですね。 お彼岸ですね。

団子状に丸めてお箸のオシリで目を、ペットボトルの蓋の端っこで口作ります。

お彼岸ですね。 お彼岸ですね。

爪楊枝で鼻と歯をちょんちょん。
大鍋に沸かしたお湯でグラグラ煮え出来上がり!(←シュール!)
味は、意外と好評でした~。

Cpicon ハロウィンにも?ジャックスケリントン団子 by かえるのりんりん


お彼岸ですね。

運動会も終わり、いよいよ(佐藤家恒例の)秋のイベントも山場を迎えます!



お彼岸ですね。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡(市)情報へにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 イラストブログへ

住宅エコポイントが2年半ぶりに復活しました!
佐藤ガラス店では後付け内窓『プラマードU』キャンペーン中です。
詳しくはコチラ→


ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。

お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→



同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
今週末はアンデルセン!
市民文化会館のカフェにあの方の似顔絵を・・・
あいあいがさ♪
七間町マルシェ②
シズオカ×カンヌウィーク始まりましたね!
写真展『ニッポンのはたらく人たち』行ってきました~。
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 今週末はアンデルセン! (2017-09-12 12:25)
 市民文化会館のカフェにあの方の似顔絵を・・・ (2017-06-27 16:15)
 あいあいがさ♪ (2017-06-18 14:56)
 七間町マルシェ② (2017-06-10 07:28)
 シズオカ×カンヌウィーク始まりましたね! (2017-05-16 01:01)
 写真展『ニッポンのはたらく人たち』行ってきました~。 (2017-03-25 09:09)

Posted by ガラス屋りんりん  at 12:39 │Comments(2)おいしいもの今日の風景

この記事へのコメント
これはハロウィーンに受けそうだわ・・・と思ったけど日本人だけじゃないからこっちの人が団子物を食べれるかどうか怪しいしなぁ・・・。
Posted by ree at 2015年09月23日 04:24
☆reeさんへ☆

餅とか団子って「スティッキー・ライス・ケーキ」って
訳したんだっけ?
なんだか食欲をそそらないわよね~。
ジャガイモを原料にしたニョッキならどう?
トマトスープの具に入ってたら、ホラーな感じ♪
Posted by ガラス屋りんりんガラス屋りんりん at 2015年09月23日 09:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お彼岸ですね。
    コメント(2)