2015年04月16日

今年もまた・・・。


新年度が始まり、、参観会に懇談会、そして役員決め・・・
上の子は、すでに先月から地域の役員を引き受けたので、クラスでの役員は無し。

今年もまた・・・。

下の子は、やったことがない人が役員を・・・といっても
6年生ともなると、やったことがない人なんて居ないので
1回しかやったことがない人の中から選出。

今年もまた・・・。

去年もやってるけど今年もやらねばならないので、ならば・・・と
やりたいと(出番が少ないと)思われる役員に立候補しました。

3人立候補がいたので、最後はじゃんけんで決まり(笑)
今年も工作、頑張るぞ~!(←そーゆー役員と違う。)

今年もまた・・・。

そうこうしてるうちに、ゴールデンウィークになって
家庭訪問があって、運動会があるんですよね~。

今年もまた・・・。

そして夏が来る~。

今年もまた・・・。

今年の夏も、下の子が清水駅前の『ま・あ・る』にて開かれる
お化け屋敷プロジェクトに参加します。

昨年、楽しかったのでやる気満々です。
お化け屋敷に行くよりも、作ったり脅かしたりするのが好きなようです。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡(市)情報へにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 イラストブログへ



住宅エコポイントが2年半ぶりに復活しました!
佐藤ガラス店では後付け内窓『プラマードU』キャンペーン中です。
詳しくはコチラ→


ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。

お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→



同じカテゴリー(育児)の記事画像
つま恋リゾート、閉鎖・・・残念。
新年度が始まりましたね!
ひな祭りです♪
冒険とイマジネーションの海へ。2015
鞴(ふいご)祭り@小梳神社2015
『みてたハロウィンに参加しました
同じカテゴリー(育児)の記事
 つま恋リゾート、閉鎖・・・残念。 (2016-09-04 14:13)
 新年度が始まりましたね! (2016-04-03 09:49)
 ひな祭りです♪ (2016-03-03 03:30)
 冒険とイマジネーションの海へ。2015 (2016-01-15 08:47)
 鞴(ふいご)祭り@小梳神社2015 (2015-11-03 12:04)
 『みてたハロウィンに参加しました (2015-11-02 00:52)

Posted by ガラス屋りんりん  at 01:05 │Comments(4)育児今日の風景

この記事へのコメント
うちは末っ子が高2なので、PTA関係はそろそろ大丈夫かな。
町内の組長なんかは、順繰りの当番で回って来ます。
Posted by koyahi at 2015年04月16日 05:35
イベント係みたいなの?
りんりんさんの工作は誰にも真似出来ないから、そんな風に立候補してもらって皆さんも嬉しかったんじゃない?
がんばってね!!
Posted by ree at 2015年04月17日 00:18
☆koyahiさんへ☆

去年は町内の子供会役員が回ってきました。
そのうち体育委員が回ってきそうな予感・・・。
上の子の学年は、強制的に地域と学校の中間を担う役員に
ならなければいけないんです。
面倒だけど、出番が少ないほうなので頑張ります。
Posted by ガラス屋りんりんガラス屋りんりん at 2015年04月18日 00:49
☆reeさんへ☆

去年と同じ役員になったよ~。
またお菓子すくいとか本気で工作しちゃうわよ^m^
Posted by ガラス屋りんりんガラス屋りんりん at 2015年04月18日 00:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今年もまた・・・。
    コメント(4)