2014年12月23日
はやめの年越しそば♪
近所なのに一度もお邪魔したことが無かった昭府町の『こなや』さんへ行ってきました。
(前回、来たときはお客さんがいっぱいで入れなかったんですよね~。)
かなり人気のお店のようです。

天ぷらとかけそばのセットをお願いしました。
どれもアツアツ。もちろん、美味しかったです~。
かけそばには柚子の皮が入っていて、風邪で鼻づまりの私でも風味豊かに感じられました♪

トーチャンは肉蕎麦と半天丼。


トーチャンは肉蕎麦と半天丼。
なんだか力が湧いてきそうな組み合わせ

年越しそばを早めに食べちゃったかな。
考えてみれば、この辺りは老舗のお蕎麦屋さんや他にも定食の美味しいお店もありますし
お蕎麦の激戦区ですね~。


先日は蒲原まで配達。帰りは渋滞にハマってしまいました。


でも、おかげできれいな夕焼けを眺めることが出来ました。

興津埠頭に停泊中の探査船『ちきゅう』に明かりが灯っていました。
『ちきゅう』がどこに居るのか、HPで確認できます。→☆
私は相変わらず咳が止まらず・・・。
でも今夜は義弟夫婦と夕食の約束だから、今から寝るわ。
日本のお蕎麦屋さんで食べるお蕎麦が食べたい!!
咳は相変わらずなんだけど、のどの痛みが治まったわ~。
せき込むと止まらなくなるんだけどね。
reeさんもお大事に!
お蕎麦屋さんで食べる蕎麦はいいよ~。
体が温まる♪
車から撮った写真がいいですよね~ いい時間帯ですね~ 素敵だ。
この時間帯の風景は切なくもあり、遊びに行きたくもなったり・・・です^^;;;
私はいつも一人なので、こういう風景をみても写真、撮れないんですよ。
いいなー、どっか止められないかなーとか言いながら運転してます。
こなやさん、近所なのに初めて伺いました!
平日なのにお客さんが途切れることなく入ってきて
ビックリしました~。
今度は『あいもり』を頼んでみたいです。
この時間の埠頭はゆっくり眺めていたいですね。
できれば近くに寄ってじっくり眺めていたい・・・。
渋滞でイライラしながら運転してるトーチャンに
「写真撮りたいから埠頭に寄って!」とは
とても言えないんですケド^m^