2014年11月12日
ガラス組合の奥様会♪
先週、鷹匠のトラットリア イルパラディーノでガラス組合の会合がありました。
koyahiさんの記事を見て、いっぺん行ってみたいと思ってたんですよね~♪

前菜のプレートですでにお腹いっぱいになりそうなボリューム!
ほんと、このプレートでワインの2,3杯は飲めそうです。
実はこの日、役員の方に「佐藤さんの為にワインを用意したのに~!」と
おっしゃっていただいたのですが、おなかの調子がベスト・コンディションでなく
どうせ呑めないさ~、と車で行ったのですー。飲めなくて残念

あまりキレイに写真が撮れなかったのですが、トマトソースのチーズがとろとろの茄子とか



あまりキレイに写真が撮れなかったのですが、トマトソースのチーズがとろとろの茄子とか
クリーミーなフィットチーネとか、アツアツですごく美味しかったです。
もちろん、お皿に残ったソースはフォカッチャでぬぐって
キレイにいただきました。



お腹いっぱいとか言いながら、別腹にデザートも無事納めました。


場所も分かったし、今度は飲む準備を完璧にして来よう~。

ガラスと言えば、以前日本酒のビンを融かしてアクセサリーを作り始めたんですが
随分いいところで奥様会したね。
私も混ぜて欲しいわ~。
だがしかし、別腹の調子はベストだった。。。。
ところで、ショーウインドウにカキカキって
何軒やってるの?
どんどん増えてるね~。
今回はトーチャンの作品も並ぶし
なんだかレアな掘り出し物も並ぶって噂よ♪
reeさんちも楽しげなマダム会、行ってるじゃないの~。^m^
この日のお昼ぐらいまで、今夜は欠席しよう・・・
なんて思ってたんだけど、バファリン飲んだらケロッと
治まってしまったので結局行ってきちゃいました♪
それでも調子こいて酒飲んじゃいけないと自重しました(^_^)/
最近、カキカキさせていただく機会が増えて、
保育園、ニョッキさんち、Tシャツ屋さん、藍染めブティック、
デイサービス、苺屋さん、シフォンケーキ工房、パン教室の8ヶ所よん。