2014年06月18日
ちょっと1杯・・・@Wandi Short black
まっすぐ家に帰るのが惜しいような夕暮れ時・・・
ちょっと1杯ひっかけて帰ることにしましした。

オーストラリア・ワインと冷製オツマミを見繕ってもらいました♪
このまえ、シズカンの時にちょっとだけ寄ったんですよね~。
その時のフィッシュ&チップスも美味しかった♪

アルコールを出すのは5時からで、昼間はカフェです。
コーヒーのテイク・アウトもできます。

店内には幸運のお守りの馬蹄がいくつか置いてあって全部見つけると
店内には幸運のお守りの馬蹄がいくつか置いてあって全部見つけると
イイ事があるとかないとか・・・?

いつも、ちょこっと寄るだけだけど、スコーンとかキッシュとか、今度は
ゆっくり食べてみたいな~。
そういえば、今月の晦日は夏越の大祓。通称『輪くぐりさん』。
今年も半分が過ぎようとしていますね。
※現在、たくさんの網戸の張替えのご依頼をいただいております。
順番にお伺いしておりますが、お待たせして申し訳ありません。
ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
もう輪くぐりさんの時期がやって来るんですね~、
今年も半分過ぎちゃいますね。
一昨年はお浅間さんと護国神社の準備中にくぐってきちゃいましたが、
去年は医者通いで行かれませんでした、今年は行きたいなあ!
一昨年のお浅間さん大祓準備中 http://blog.goo.ne.jp/hy7700/d/20120629
やまちゃんブログ http://blog.goo.ne.jp/hy7700/
やばいやばい、夏休みになったらやろうと思ってた事が私までのんびりしちゃって既に2週間。
重いおチリを上げなくちゃ!!
ありがとうございます。
フロリダのトーチャンの体調は戻りつつあり、私も早めに薬を飲んでたら治っちゃった。
このまえ年が明けたと思ったら、もう半年経つのですね!
ワタシの実家のほうでは、輪くぐりさんは聞いたことが無かったですが
この辺りは、やるんですね~。
もっとも『ぎおん祭り』があるんですけど。
来週末のぎおん祭り→輪くぐりさん→七夕祭り→花火大会
と、夏祭りの季節がやってきました。
茅の輪をくぐったら、茅を引っこ抜いて持ち帰り
軒先に挿しておくと厄除けになるそうですよ!
よかった、元気になった?
体を労わって、出来る限り休息を取ってね。
子供の予定に合わせるの、けっこうタイヘン。
ウチの上の子も週末は部活に行くから
お弁当を作らなくちゃ。
この前なんか、お弁当のおかずの彩りが悪い、って
文句言われちゃった。