2014年05月19日
バタバタしております・・・。
年に数回、という忙しさのビッグ・ウェーブが来ております。
ガラスの補修や網戸の張替えのお問い合わせをいただいても
急なご要望にお応えできない場合がございます。申し訳ございません。
特に大阪や首都圏からのフリーダイヤルでのお問い合わせには
(通常でも)対応いたしかねます・・・。
ホームページを見てくださるのはとっても嬉しいんですけどね~。

週末もお仕事頑張りました!島田、菊川の現場から帰ってきてニョッキさんちと
・・・の前にpassage鷹匠さんにオープンしたばかりの『chagama』で
ほうじ茶エスプレッソとほうじ茶ラテをいただいてみました。

日曜日はお天気も良く、お出かけ日和でしたね!
仕事が終わってから街中で開かれていたシズカン・マルシェに
出かけてみました。(すでに出店は撤収準備中でしたが。)
バーテンダーズ・クラブさんのストロベリー・ダイキリ♪
そこで、すっかり出来あがっていたマダームTさんと合流し
七間町『MIRAIEリアン』で上映された『しんしんしん』の監督さん達の
お話を聞き、軽く酔っ払ったところで
夕方からはオーストラリアワインやビールも飲めます。
シズカン・マルシェで呑み足りなかったので、フィッシュ&チップスでワインを1杯♪
店内の雰囲気もなんだか懐かしく、メルボルンに滞在してた頃を思い出しました。
今度はゆっくりお邪魔しよう~。
さっそく「chagama」にご来店頂き、ありがとうございます♡
県外からの御友人のご感想が気になるところです!
例の七間町のカフェ、ボヤキ一杯のブログ気になってました。
それでも昨日は、お客様が入っていた様なので
安心してよらずに帰って来てしまいました(笑)
念願のchagamaさんへ、やっとお邪魔しました~。
エスプレッソはホントに濃くて苦みが強かったです。
ラテは上の子が気に入ってほとんど飲んでしまいました。
明日のイブアイでも紹介されるんですね♪
友人とはそのあとに合流したんです。
静岡に遊びに来たのは、旦那様がホビーショーに行くためなんです!
あと、息子さんが静岡の中学に通ってるんですよ。
当日はどのホテルも満室でしたが、マイホテル竜宮がちょうど
予約できました。ホビーショーとシズカンの影響でしょうか。
七間町のカフェは日曜日はお忙しかったみたいですね。
ワタシがお邪魔した時は、嵐の後だったようです。
ちょっと時間があると昼寝しちゃうよ。
りんりんさんも適度に息抜きしてね~。
スムージーが飲みたくなった。
今日買おうか迷って買わなかったんだけど、買えばよかった・・・。
そっかー、もう年度末。
夏休みも、もうすぐだね!
休めるときにちょっとでも休むのがいいよね。
わたしも(もうイイ年なんだから)夜更かしは
しないように心掛けるよ~。