2014年02月27日

しずもーる西ヶ谷で吹きガラス体験してきました。


先週末にオープンしたばかりの『しずもーる西ヶ谷』に行ってきました。

こちらは『ごみの減量と資源の有効活用が同時体験できる講座や活動を
を通じて、廃棄物の減量及び資源の有効利用に関する市民の理解を深めるため、
市民の自主的活動を支援し、市民が自ら参加・交流する場』とだそうです。

しずもーる西ヶ谷で吹きガラス体験してきました。

我が家から車で10分のご近所さん。
ところが下の子の宿題が終わってから出かけたので
ちょっとギリギリでいたが・・・。

下の子が吹きガラスに挑戦!

しずもーる西ヶ谷で吹きガラス体験してきました。

炉の中で水飴のように解けたガラスを棒の先に絡めとります。
息を吹き込んでガラスを膨らませ、回転させながら形を整えてます。

しずもーる西ヶ谷で吹きガラス体験してきました。 しずもーる西ヶ谷で吹きガラス体験してきました。

ほっぺたの方が膨らんでるし・・・。

しずもーる西ヶ谷で吹きガラス体験してきました。 しずもーる西ヶ谷で吹きガラス体験してきました。

口部分を押し広げてます・・・

しずもーる西ヶ谷で吹きガラス体験してきました。 しずもーる西ヶ谷で吹きガラス体験してきました。

つなぎ目部分を処理したら、冷却機で1日ゆっくり冷やす・・・
※作品は後日受け取りに行くか、郵送してもらうことになります。

しずもーる西ヶ谷で吹きガラス体験してきました。

この日は布おもちゃのゆっこさんとエコな器屋さんが居ましたよ~。

しずもーる西ヶ谷で吹きガラス体験してきました。 しずもーる西ヶ谷で吹きガラス体験してきました。

県のプールや運動場の隣なので、汗をかいたら温泉でひとっぷろ、なんてのもいいかも。
温泉は400円。外の足湯はタダです♪

しずもーる西ヶ谷で吹きガラス体験してきました。

で、仕事の現場から帰ってくる途中で作品を受けとって来ました。
透き通った水色がなんともイイ風合いです。
本人、かなり気に入ったようです。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡(市)情報へにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 イラストブログへ

ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。

お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→




同じカテゴリー(育児)の記事画像
つま恋リゾート、閉鎖・・・残念。
新年度が始まりましたね!
ひな祭りです♪
冒険とイマジネーションの海へ。2015
鞴(ふいご)祭り@小梳神社2015
『みてたハロウィンに参加しました
同じカテゴリー(育児)の記事
 つま恋リゾート、閉鎖・・・残念。 (2016-09-04 14:13)
 新年度が始まりましたね! (2016-04-03 09:49)
 ひな祭りです♪ (2016-03-03 03:30)
 冒険とイマジネーションの海へ。2015 (2016-01-15 08:47)
 鞴(ふいご)祭り@小梳神社2015 (2015-11-03 12:04)
 『みてたハロウィンに参加しました (2015-11-02 00:52)

Posted by ガラス屋りんりん  at 02:56 │Comments(3)育児イベント今日の風景

この記事へのコメント
手に持ってちょうどいいサイズだったんだね。
本当、上手に出来たよね~。

足湯がしたい~!!
Posted by ree at 2014年02月27日 05:39
上手にできたじゃん!(拍手

ガラス吹き、やってみたいなあ。
でも、肺活量がいるかなあ?
Posted by きねこ at 2014年02月28日 07:17
☆reeさんへ☆

まだ足湯、未体験だけど、時間があったら
のんびり浸ってみたいな~。
中に温泉もあるんだけど9時~4時までなので
ちょっと行く機会は無さそう・・・。

今度はサンドブラストに挑戦してみますね!




☆きねこさんへ☆

小学生でもできるんだから大丈夫!
しかも、このとき下の子、何の予備知識も無いまま
いきなりスタート!
キョトンとしつつ、いわれるがままになってました。
Posted by ガラス屋りんりんガラス屋りんりん at 2014年02月28日 08:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
しずもーる西ヶ谷で吹きガラス体験してきました。
    コメント(3)