2017年06月08日
西洋食堂Papaさんと斎藤精肉店さんにアジサイのイラストを描きました。
先月のニョッキさんちのイラストはカーネーション。

カーネーションが一番、ガラスに映えるな~、と思います。

母の日も終わったので、アジサイの絵に描き替えてあります。

今年は我が家の庭のアジサイ、変な時期に選定してしまったのか咲きません。

来年は咲くといいな~。

斎藤精肉店さんの小窓にも・・・

通りに面したガラスに描いたアジサイは、遠くからでも目立つようです。

描いてる途中で「テレビ見たよ!」と声をかけてくれる方も数名・・・
お恥ずかしいですが、嬉しいです!



創業50周年キャンペーン!
『壁付けシャッター50%オフ』
分譲住宅お買いになったお客様で
シャッターが無いお客様、必見!まずはお電話を!
詳しくはコチラ→☆
ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
大道芸ワールドカップをイメージしてカフェのガラスにカメレオンを描きました。
ハロウィーンのイラスト④
ハロウィーンのイラスト①
長八珈琲店さんのガラスに秋のイラストを描きました。
お月見
お茶屋さんのガラスに秋のイラストを描きました。
ハロウィーンのイラスト④
ハロウィーンのイラスト①
長八珈琲店さんのガラスに秋のイラストを描きました。
お月見
お茶屋さんのガラスに秋のイラストを描きました。
全然手入れをしてないから全然大きくならず、なのに枯れない不思議なアジサイ(笑)。
我が家のアジサイも手入れしないのに
毎年、花を咲かせるんだけど
今年は選定したのが春先で花芽になる部分を
切ってしまってたみたい・・・。
初めはピンクと水色の2色だったけど
我が家の土に馴染んで全部水色になってしまった。
アルカリ性だと水色が咲くんだっけ?