2017年02月06日

岩崎製茶さんのガラスに風神雷神図を描きました。



岩崎製茶さんちの玄関ガラスに蝋梅を描きました。

岩崎製茶さんのガラスに風神雷神図を描きました。

インスタにアップするとき、蝋梅を英語に変換したら「confusion」・・・

「混乱」・・・? あ、蝋梅→ロウバイ→「狼狽」ね!へんな変換face15


岩崎製茶さんのガラスに風神雷神図を描きました。

こちらのガラスには風神雷神図を。

岩崎製茶さんのガラスに風神雷神図を描きました。

空が映り込んでしまって見えにくいですが・・・

岩崎製茶さんのガラスに風神雷神図を描きました。

描いてるうちに大きくなってしまって、脚立を持ち出す・・・

岩崎製茶さんのガラスに風神雷神図を描きました。

風の神様、インフルエンザを追い払ってくださいませ~。

岩崎製茶さんのガラスに風神雷神図を描きました。

七間町のお店も、雪を消してきました。

岩崎製茶さんのガラスに風神雷神図を描きました。

続く・・・。




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡(市)情報へにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 イラストブログへ


創業50周年キャンペーン!

『壁付けシャッター50%オフ』

分譲住宅お買いになったお客様で
シャッターが無いお客様、必見!まずはお電話を!

詳しくはコチラ→



ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。

お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→






同じカテゴリー(イラスト)の記事画像
大道芸ワールドカップをイメージしてカフェのガラスにカメレオンを描きました。
ハロウィーンのイラスト④
ハロウィーンのイラスト①
長八珈琲店さんのガラスに秋のイラストを描きました。
お月見
お茶屋さんのガラスに秋のイラストを描きました。
同じカテゴリー(イラスト)の記事
 大道芸ワールドカップをイメージしてカフェのガラスにカメレオンを描きました。 (2017-11-05 05:12)
 ハロウィーンのイラスト④ (2017-11-02 03:00)
 ハロウィーンのイラスト① (2017-10-26 10:52)
 長八珈琲店さんのガラスに秋のイラストを描きました。 (2017-09-28 02:06)
 お月見 (2017-09-25 08:41)
 お茶屋さんのガラスに秋のイラストを描きました。 (2017-09-24 07:28)

Posted by ガラス屋りんりん  at 09:54 │Comments(4)イラストおいしいもの

この記事へのコメント
これは迫力あるね~。
りんりんさんがどんな絵でも描けるってのがまずすごいと思う。
Posted by ree at 2017年02月06日 11:07
☆Reeさんへ☆

模写は得意よ~♪
描いてるうちに大きくなっちゃったけど。
今日は龍を描いたけど、バランスに気を使った。
Posted by ガラス屋りんりんガラス屋りんりん at 2017年02月08日 21:49
蝋梅→ロウバイ→「狼狽」→confusionですか(^^)
それにしても・・・むかし狩野派に鈴々(りんりん)という絵師がいたっけ!
Posted by 鷹匠 at 2017年02月09日 02:21
☆鷹匠有也さんへ☆

鈴々(りんりん)という名前、響きが素敵ですね~。
ワタシも時々、町中で「りんりんさ~ん!」と呼ばれます♪
Posted by ガラス屋りんりんガラス屋りんりん at 2017年02月12日 14:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
岩崎製茶さんのガラスに風神雷神図を描きました。
    コメント(4)