2017年01月13日

保育園の玄関のガラスにヒヨコを描きました。



保育園の玄関にはヒヨコさんたちを描きました。

保育園の玄関のガラスにヒヨコを描きました。

室内から見ても黄色が目立ちます。イイ衝突防止の目印です。

保育園の玄関のガラスにヒヨコを描きました。

酉年だからヒヨコ?と気が付いた子も居ましたよ♪

保育園の玄関のガラスにヒヨコを描きました。

11日は、鏡開きをしました~。
半分は干してからアラレ、半分はお汁粉かな。

保育園の玄関のガラスにヒヨコを描きました。

細かいかけらは炊き込みご飯を炊くときに一握り加えておくと
(炊き上がったらすぐに混ぜる)おこわみたいにモチモチになります。

Cpicon 鏡開きのお餅で簡単・おこわ風炊き込みご飯 by かえるのりんりん

icon04icon04icon04icon04icon04

年末調整の申告をしてきました。そろそろ確定申告の準備も・・・。

ドラッグストアの掲示物にこんなのが貼りだしたありました。
セルフメディケーション税制とな?市販薬も医療費控除の対象になる?

保育園の玄関のガラスにヒヨコを描きました。

ネットで調べたところ・・・

「2017年1月1日から2021年12月31日までの間に、対象となる医薬品の
購入費用として、年間1万2000円を超えて支払った場合、その購入費用のうち
1万2000円を超える額(上限金額:8万8000円)を所得控除できる。」

だそうです。
今まで医療費が年間10万円超さないから、控除にならないや、と
レシートを捨ててしまっていた人も対象の医薬品の代金を合計して
12,000円超せば控除される、ということらしい。

知らないで捨てちゃったレシートもあるかも?face12

注意点は「従来の医療費控除制度とセルフメディケーション税制を
同時に利用することができない」

従来どおり、1年間に自己負担した医療費で10万円を超えた部分の
金額の控除を受けるか
この「セルフメディケーション税制」で控除を受けるかは、
対象者がご自身で選択するようになっています。」

詳しくはこちらの記事が分かりやすかったです。→

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡(市)情報へにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 イラストブログへ


創業50周年キャンペーン!

『壁付けシャッター50%オフ』

分譲住宅お買いになったお客様で
シャッターが無いお客様、必見!まずはお電話を!

詳しくはコチラ→

ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。

お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→




同じカテゴリー(イラスト)の記事画像
大道芸ワールドカップをイメージしてカフェのガラスにカメレオンを描きました。
ハロウィーンのイラスト④
ハロウィーンのイラスト①
長八珈琲店さんのガラスに秋のイラストを描きました。
お月見
お茶屋さんのガラスに秋のイラストを描きました。
同じカテゴリー(イラスト)の記事
 大道芸ワールドカップをイメージしてカフェのガラスにカメレオンを描きました。 (2017-11-05 05:12)
 ハロウィーンのイラスト④ (2017-11-02 03:00)
 ハロウィーンのイラスト① (2017-10-26 10:52)
 長八珈琲店さんのガラスに秋のイラストを描きました。 (2017-09-28 02:06)
 お月見 (2017-09-25 08:41)
 お茶屋さんのガラスに秋のイラストを描きました。 (2017-09-24 07:28)

Posted by ガラス屋りんりん  at 03:00 │Comments(2)イラスト今日の風景アート

この記事へのコメント
市販薬が控除対象っていいね~。
こっちは医療控除そのものがかなりの額なんだよ。
アメリカ、医療に関するの、もっと見直すべき!!

へぇ~保育園児でも酉年=ひよこ、って分かる子っているんだね~。
Posted by ree at 2017年01月13日 06:15
☆reeさんへ☆

オバマさんもなんとかせにゃ!と頑張ったんだよねぇ。
どのくらい効果が出たのかよくわかんないけど。
で、トランプさんが撤廃するとかなんとか言ってるって。
アメリカって福祉に力を入れてそうなイメージだったんだけど
現状はそうもいかないのね。
あと、エコだの絶滅危惧種だの温暖化だの、って言う割には
ごみの分別は気にしないのよね・・・。

このイラストを描きに行ったのが正月明けだったから
自分の年賀状に描いた子もいたかもね?
Posted by ガラス屋りんりんガラス屋りんりん at 2017年01月15日 13:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
保育園の玄関のガラスにヒヨコを描きました。
    コメント(2)