2016年09月23日
ハロウィンのイラストを描きました。
ニョッキさんちにハロウィンのイラストを描きました。

数年前は何それ?という方も多かったのですが、すっかり定着しましたね。

そういえば、鷹匠・伝馬町界隈をお菓子を貰って歩くイベントが今年も
あるって聞きました。去年は下の子が小学生だったから参加したけど
今年はどうかな?部活かな?

Tシャツ屋のLee Storeさんちは、まだ途中なんですが・・・

オバケいっぱい描きました(笑)

工房のほうは、後日また・・・。
『清沢月待ち朗読会』

ももたろうのパロディ『ももだろう』でライブ・ペイントの
コラボ出演させていただくことになりました~。
山のほうの自然あふれるロケーション♪
ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
大道芸ワールドカップをイメージしてカフェのガラスにカメレオンを描きました。
ハロウィーンのイラスト④
ハロウィーンのイラスト①
長八珈琲店さんのガラスに秋のイラストを描きました。
お月見
お茶屋さんのガラスに秋のイラストを描きました。
ハロウィーンのイラスト④
ハロウィーンのイラスト①
長八珈琲店さんのガラスに秋のイラストを描きました。
お月見
お茶屋さんのガラスに秋のイラストを描きました。
りんりんさんに来て手伝って欲しいわ。
また、ガラス絵作家り、
日々のうまいもの、
うまい酒レポーター、
さりげない家族愛も感じさせる
リンリン嬢(女史?)
いつも感心して見てます(^^♪
reeさんちのデコレーション、やりがいがありそう~♪
ほんと、お手伝いに行きたいわ!
パーティーも楽しそうだし。
今年もカボチャ、彫る?
『嬢』は照れますね~( 〃▽〃)
このところバタバタしちゃって
絵を描きに行く時間がとれません。
このままだと、秋を通り越して
クリスマスになってしまいそうです。