2016年07月05日
おふろdeキットパスでラクガキしてみた。
最近、ハマってる『おふろdeキットパス』
浴室の壁に描けるクレヨンです。

もちろん、簡単に消せます。
カーチャンがその日の『お題』を描いておき・・・

家族がそれぞれお風呂に入ったとき描き足すという、新しいコミュニケーション・ツール?

だからトーチャンの悪ふざけの落書きも・・・何かはあえて言わない(笑)

ホントは小さい子と一緒にお風呂に入ったときに
カキカキして楽しむものなんでしょう。

もう中学生ですから、一緒に入るのは嫌がるだろうし、物理的に無理


手はかからなくなったけど、いろいろ悩みの多いお年頃・・・。

キットパスポータルさんのフェイスブックページでご紹介していただきました!



網戸張替えキャンペーン実施中!
詳しくはコチラ→☆
大道芸ワールドカップをイメージしてカフェのガラスにカメレオンを描きました。
ハロウィーンのイラスト④
ハロウィーンのイラスト①
長八珈琲店さんのガラスに秋のイラストを描きました。
お月見
お茶屋さんのガラスに秋のイラストを描きました。
ハロウィーンのイラスト④
ハロウィーンのイラスト①
長八珈琲店さんのガラスに秋のイラストを描きました。
お月見
お茶屋さんのガラスに秋のイラストを描きました。
中学生になると今までのルールが通じなくなるようですね、孫娘をみていると…
いろいろ悩みは多いようですが
部活とか・・・。
今度、山のほうで読み聞かせのイベントがあるのですが
そこでライブ・ペインティングをやることになり
ササッと描ける練習を兼ねて、おふろで
お絵かきしてるんですよ♪