2016年02月09日
西洋食堂Papaさんのガラスにチューリップを描きました。
確定申告でバタバタしてブログ放置してますが・・・


ニョッキさんちのイラストを書き換えてきました。


息抜きも兼ねて、です♪


ビタミンカラーで元気いっぱい




季節のニョッキランチも美味しくてげんきになりましたよ~。

浜名湖産の青のりを練り込んだニョッキ、用宗で採れたしらす、静岡のほうれん草・・・
ソースも残さずいただきました!


ムール貝とカブとプチヴェールのパスタもグーでございました!


佐藤ガラス店では後付け内窓『プラマードU』キャンペーン中です。
詳しくはコチラ→☆
大道芸ワールドカップをイメージしてカフェのガラスにカメレオンを描きました。
ハロウィーンのイラスト④
ハロウィーンのイラスト①
長八珈琲店さんのガラスに秋のイラストを描きました。
お月見
お茶屋さんのガラスに秋のイラストを描きました。
ハロウィーンのイラスト④
ハロウィーンのイラスト①
長八珈琲店さんのガラスに秋のイラストを描きました。
お月見
お茶屋さんのガラスに秋のイラストを描きました。
浜名湖の青のり、用宗のシラス、静岡のホーレン草、安倍川のアユ(いまはダメですね)、ニョッキランチ行ってみます(^'^)
パスタはちょうどいい茹で具合だし。
うふふ、来月帰国しますの~。
だから天ざる蕎麦も食べれますの~。
青のりの香りの濃厚なホワイトソース、美味しいですよ~♪
こってり系ですので、お連れさんがいらっしゃる時なら
さっぱりパスタもお勧めですよ(*^_^*)
格安チケットが手にはいったのね~♪
桜の季節にはちょっと早いかな?
美味しいもの、たくさん食べてね!