2015年12月08日
クリスマスのイラスト その⑤
保育園の玄関ドアのガラスに描いたリース、完成です。

金のキラキラやオーナメント、雪を描き足してゴージャスになりました♪

コドモッチは気が付いてくれるでしょうか・・・?

日曜日は、地域防災訓練でした。

炊き出しや消火訓練など、子供達も参加です。
中学生・高校生は強制参加なんですよね~。

『本番』は無いほうがイイです・・・。

でもやっぱり訓練は大事ですね!
<臨時休業のお知らせ>
12月14日(月)・15日(火)臨時休業させていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
佐藤ガラス店では後付け内窓『プラマードU』キャンペーン中です。
詳しくはコチラ→☆
大道芸ワールドカップをイメージしてカフェのガラスにカメレオンを描きました。
ハロウィーンのイラスト④
ハロウィーンのイラスト①
長八珈琲店さんのガラスに秋のイラストを描きました。
お月見
お茶屋さんのガラスに秋のイラストを描きました。
ハロウィーンのイラスト④
ハロウィーンのイラスト①
長八珈琲店さんのガラスに秋のイラストを描きました。
お月見
お茶屋さんのガラスに秋のイラストを描きました。
消火訓練は子供も必要だと思うけど、炊き出し訓練も子供が参加とは驚いた!
でもそうだよね、災害になると大人も子供も動ける人は動いて欲しいものね。
部活動もこの日は、大会とかよっぽどの事じゃない限り
お休みで、ほぼ全員参加なのよ。
学校から配られたプリントに「参加しました」ってサインを貰って
提出するのよ~。
確かに子供も訓練、大事よね!