2015年10月07日
保育園の玄関にハロウィンのイラストを描きました。
スイカの絵の次は、いきなりハロウィンのイラスト(笑)

紅葉やイチョウも描いて、一気に秋らしく・・・。


日が暮れるのが早くなったので、手元が暗くなって続きは翌日にしたり。

昨日までは目が無かった!と気付く子もいて



室内側から見ると、こんな感じ。コドモッチに喜んでもらえたみたい♪

先日は、グランシップのコンサートに行った上の子のお迎えついでに


念願の星乃珈琲店へ。
念願のスフレパンケーキ、戴きました♪


たっぷりのメープルシロップにウットリ・・・
な次女でした。

※住宅エコポイントが2年半ぶりに復活しました!
佐藤ガラス店では後付け内窓『プラマードU』キャンペーン中です。
詳しくはコチラ→☆
大道芸ワールドカップをイメージしてカフェのガラスにカメレオンを描きました。
ハロウィーンのイラスト④
ハロウィーンのイラスト①
長八珈琲店さんのガラスに秋のイラストを描きました。
お月見
お茶屋さんのガラスに秋のイラストを描きました。
ハロウィーンのイラスト④
ハロウィーンのイラスト①
長八珈琲店さんのガラスに秋のイラストを描きました。
お月見
お茶屋さんのガラスに秋のイラストを描きました。
日本に帰ってパスタをオーダーすると、粉チーズが小さくて子供がビビる。
だってあのサイズ、全部使っちゃうもん。
粉チーズ1本・・・^m^
そういえばファーストフードのドリンクも
LサイズでもSだろ、っていうよね~。
うちの子達、メープルシロップと蜂蜜の区別がついてないことが判明。
先週、試しに蜂蜜を買ってきて舐めさせたら
「・・・そのまま食べるのはムリ。」と言ったよー。