2015年04月29日

イッぺーの花


最近になって、この花の名前を教えてもらいました。

イッぺーの花

『コガネノウゼン』というらしいです。英名は『ゴールデントランペット』。
夕日に輝く花は、まさに黄金色。

イッぺーの花

沖縄では『イッぺー』というんですって。
ブラジルの国花でもあります。

イッぺーの花

遠くからでも目を惹く花ですね。

イッぺーの花

近所の土手を歩いていても、いろいろな花が咲いています。
カラーの白い花と・・・小さな花がいっぱい咲いているのは、どうやらクレソン?

イッぺーの花

この日は上流から苺が流れてきました。
(たぶん上流の農家さんが、ハウスを片付けて少し流れてしまったと思われます。)

イッぺーの花

どんぶらこっこ、どんぶらこっこ・・・。

イッぺーの花

中から苺太郎がウジャウジャと生まれてくると困るので
拾いませんでした・・・。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡(市)情報へにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 イラストブログへ



住宅エコポイントが2年半ぶりに復活しました!
佐藤ガラス店では後付け内窓『プラマードU』キャンペーン中です。
詳しくはコチラ→


ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。

お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→




同じカテゴリー(今日の風景)の記事画像
長八珈琲店さんのガラスに秋のイラストを描きました。
お月見
お茶屋さんのガラスにアジサイを描きました。
春ですね・・・
桜
冷えますね~。
同じカテゴリー(今日の風景)の記事
 長八珈琲店さんのガラスに秋のイラストを描きました。 (2017-09-28 02:06)
 お月見 (2017-09-25 08:41)
 お茶屋さんのガラスにアジサイを描きました。 (2017-06-14 16:30)
 春ですね・・・ (2017-04-08 22:02)
  (2017-03-03 13:25)
 冷えますね~。 (2017-01-18 18:44)

Posted by ガラス屋りんりん  at 17:36 │Comments(4)今日の風景

この記事へのコメント
って事は静岡ってそんなに暖かいんだね。
東北では一杯をイッペーって言います。
イッペーがイッペー・・・って思わずオヤジギャク(苦笑)。
Posted by ree at 2015年04月30日 00:18
あああああああああーーーー!!!
その花!
毎年、気になっていたんだよ~
散歩コースにあるお宅にあって
何の木?って知りたかったのよ~
デカイ木に遠目からも目立つ色の花
しかも葉っぱがないのに花が咲く木って
珍しいよね
ソメイヨシノみたい

イッペイとは、その木のことだったのかあ!
りんりんさん、ありがとう~
Posted by きねこ at 2015年04月30日 05:44
☆reeさんへ☆

『イッぺー』の意味は、そのオヤジギャグの
いっぱい、って意味らしいわよ~(笑)
沖縄も東北も、オヤジギャグは同じなのね。
Posted by ガラス屋りんりんガラス屋りんりん at 2015年04月30日 08:12
☆きねこさんへ☆

そうそう!私もソメイヨシノみたいだなぁ、って思ってた~。
儚い雰囲気じゃなくて、生命力あふれる感じだけどね。
丸子川にちょっとしたイッぺーの並木があって
知人が画像をアップしたのを見たんだけど、キレイだった~。
Posted by ガラス屋りんりんガラス屋りんりん at 2015年04月30日 08:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
イッぺーの花
    コメント(4)