2016年07月16日

静岡の夏酒、飲み比べ~♪


今回の某酒店さんの裏での飲み比べのテーマは
『静岡の夏酒特集』。

先ずは、よ~く冷えた志太泉の純米吟醸・夏酒でカンパ~イicon12



喉が渇いているときに出されたら、ごくごく飲んでしまいそう!

今回は藤枝の某酒蔵の社長さんと、由比の某酒蔵の専務さんが
いらっしゃって、お話を聞けました♪




このラインナップ中のいくつかは、ジャケ買いしたことあります(笑)



↓の鬼乙女ちゃんのラベル、冷蔵庫に貼ってあります。



↓の臥龍梅のラベルもカッコいいので貼ってあります(笑)



夏のお酒は、どれも涼しげなビンで、融かしてアクセサリーを
作りたくなりますね~。



出世城ってあんまり飲んだこと無いけど、これも美味しい♪



今回のテーマの夏酒ではないけど、『正雪のすごいヤツ』・・・美味しい♪



酒の席には似つかわしくないバケツプリンを作って持参しました!



呑兵衛って、酒を呑みながら甘いモノもイケるんですよね(笑)
真っ黒に熟したバナナがあったので、バナナケーキも焼いて行ったのですが
これも意外と好評。
あ、ツマミとして茹でた鳥胸肉のサラダも持っていきましたよ、一応。

今回も美味しいお酒&オツマミをたっぷりいただいて、大満足でございました!



さて、まだ先の話ですが・・・9月に開かれるイベントで
『清沢月待ち朗読祭』に参加することになりました。



詳しい話は、今月末までにチラシが出来上がるそうなので
またちゃんとお知らせしますね。
(イベントのフェイスブックページはコチラ→

朗読に合わせて、ライブ・ペイントをやりますよ~。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡(市)情報へにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 イラストブログへ


網戸張替えキャンペーン実施中!
詳しくはコチラ→

ガラス、カーポートの補修、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。

お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→

  


Posted by ガラス屋りんりん  at 15:54Comments(6)おしらせおいしいもの